全国保育園・幼稚園でのコンサートから各種イベント・ホールコンサートまで幅広く活躍中です

TEL.075-466-2933 FAX.075-466-2934

〒603-8354 京都市北区等持院西町41-2

未分類

あけぼのこども園

016.6.14 京都 あけぼのこども園

今日は京都のあけぼのこども園さんでコンサート(^0^)
200人を超える子ども達といっぱい遊んできました
小さいクラスは始めは泣いていましたがコンサートが盛り上がるごとに
飛んだり走ったり!!すごくかわいかった(^-^)
本当に毎年呼んでいただきましてありがとうございます
ことしもいっぱい遊んじゃいました!!
S1800148S1800160S1800163S1800168S1800172S1800189S1800194S1800205S1800165

たちばな保育園

梅雨にはいってジメジメな日がつずきますね・・・
さて本日から一周間コンサートがつづきます(^0^)

まずはたちばな保育園さん!!園舎が新しくなりまして二回目(^0^)
まだまだ木の香りがする園舎でとてもいい感じです
未就園児の子ども達もたくさん来てくれまして
コンサートは大成功!!本当に楽しかった
また来年もよろしくお願いしますね!!
S1800135S1800136S1800137S1800138S1800140S1800141S1800142

竹の里幼稚園

2016.6.10 京都 竹の里幼稚園

今日はいい天気だぁ!!
さてさて本日は「竹の里幼稚園」でコンサートでした

毎年呼んでいただいてる幼稚園
周りは緑がいっぱいで先生たちや子どもたちがすっごく元気な幼稚園(^0^)

なんとアンコールを2回ももらってしまいました!!!
クーラーをつけてコンサートをしたのですがやはりパワフルなステージ!

みんな汗だくで遊びました(^-^)
竹の里幼稚園のみんな!また遊ぼうね!!!
S1800012S1800021S1800023S1800062S1800081S1800095S1800117S1800123S1800124

双丘保育園

2016.6.9 京都 双丘保育園

本日はわたくしの家からむちゃむちゃ近い「双丘保育園」でコンサート
一年たっていても子ども達は覚えているんですね~
園に入るやRuKaPoNだぁ~!!!ですって(^0^)
嬉しかったぁ
コンサート終わりにクラスごとの記念撮影!!
年長・年中さんの変顔がすごく印象的でおも白かった!!!
双丘保育園のみんな(^0^)また遊ぼうね!!
DSCF5049DSCF5050DSCF5055DSCF5066DSCF5070DSCF5060

上久世保育園

2016.6.8 京都 上久世保育園

今日は京都の南にあります「上久世保育園」でコンサートでした(^0^)
中学生のお兄ちゃんお姉ちゃんも手伝いに来ていまして 子ども達と遊んでもらいましたよ
なんと中学生のお姉ちゃんは上久世保育園の卒園児だそうで
さかのぼると園児のころRuKaPoNをみていることがわかりました(@_@)

なんかいきなり歳を感じてしまい 僕らも長いことやっているんだなぁ~と
改めておもってしまった今日このごろ・・・・・
これからどんどん増えていくんでしょうね
RuKaPoNチルドレンが!!

コンサートは大成功!!!
上久世保育園のみんな!!また遊ぼうね(^0^)
S__7110662S__7110666S__7110667S__7110671S__7110672S__7110677S__7110681S__7110683S__7110684

大谷保育園

2016.6.7 京都 大谷保育園

本日はあいにくの雨・・・・ですが!!一年ぶりの大谷保育園コンサート!(^0^)!
未収園児の子どもたちも遊びに来てくれまして会場はもりあがりました!!
園長先生から骸骨のかわいいブレスレットをいただきまして
つけてコンサートをしました

今年はこのブレスレットつけて各園周ろう(^-^)

コンサート終わってから年長さんとみんなで記念撮影!!

新曲の「1.2のジャンプ」にちなんでジャンプで記念撮影
面白かったなぁ それからなんと8月の夏祭りにも呼ばれましたよ!!
また楽しみが増えました(^0^)
大谷保育園のみんなまたあそぼうねぇ~
S1790174S1790175S1790181S1790186S1790187S1790197S1790198S1790208S1800004

妙覚保育園

2016.6.6 京都妙覚保育園

今日は始めての園「妙覚保育園」でコンサート!
園長先生は東北復興支援コンサートで大変お世話になっている園長先生で
僕らを呼んでくださいました!(^0^)!
先生方や子ども達もすっごく元気で「誰がNO.1」の遊び歌のとき
先生にステージにあがっていただくのですが 僕以上に元気な先生!!(@0@)!!
後で園長先生に聞くとなんと!!!園長先生の奥様でいらっしゃいました!!!びっくり
本当に楽しいコンサートでした!!ありがとうございました
園長先生また飲みましょうね?(^-^)
S1790159S1790158S1790128S1790146S1790147S1790110S1790167S1790134S1790114

福西保育園

2016.6.2 京都 福西保育園

本日は京都の洛西にあります福西保育園でコンサート!!
去年コンサートをした保育園で なんと子ども達は僕らを覚えていてくれました
新曲の「1・2のジャンプ」もだんだんさまになってきたかな・・・・・

最後はワンコール??(?_?)??
ん ??? ワンコール???

の声もいただきましておもいっきり遊んできました!(^0^)!
福西保育園のみんな また遊ぼうね!!
S1790018S1790019S1790037S1790066S1790091S1790103S1790105S1790107S1790108

上総幼児園

2016.6.1 京都 上総幼児園

今年も6月のツアーがはじまりました!!(^0^)!!
今回は新曲を引っさげて全21公演がんばりたいとおもいます!!

まずは上総幼児園さん!!(^-^)!!
毎年呼んでいただいてます園 嬉しいことに忙しくてコンサートに顔をだせない
園長先生がアンコールに走ってきて参加してくれました!!!
一緒に分身の術をステージで披露(^0^)
園長先生ありがとうございました
いやぁ~楽しかったぁ 来年もよろしくお願いします
S1780016S1780020S1780025S1780030S1780052S1780050S1780051S1780054S1780037

梨ヶ原保育所

2016.3.12 赤穂郡 梨ヶ原保育所

今日は3回もコンサートを開催してくれている梨ヶ原保育所さんでコンサート!
残念なことに3月26日に閉園してしまうそうです・・・・・
まわりは山に囲まれてすごくいい環境の保育所なんです(^0^)

先生と保護者がとても仲がいい保育所 元気で笑顔がかわいい子ども達がいる保育所
お父さん達がたくさん遊んでくれる保育所 僕達も思わず「ただいま」といってしまう保育所

なくなるのはとても淋しくて悲しいけど
たくさん遊んだ記憶 いっぱい笑った思い出 大切なぬくもりをもらったことは
みんなの心にいつまでも残っていると想います

最後にコンサートを開催していただき本当にありがとうございました
また お逢いしましょう! 必ず 遊びましょう!! 絶対に笑い逢いましょうね(^-^)

梨ヶ原保育所のみんな
S1750063S1750066S1750071S1750072S1750073S1750118S1750121